こころの健康を考える世田谷区民会議の中心メンバーのお一人である
NPO法人ジョイントT.Mの相川雅子さんに、 メッセージをいただきました。
ジョイントT.M.は、悩みを抱えている方を、Tender Mind(やさしい気持ち)でカウンセリング機関にジョイント(つなげる)したいという願いをこめて、2007年に設立したNPO法人です。
悩んでいる方たちのための、カウンセリング機関ガイドブックの発行や、悩みが深刻化する前の予防措置として、カウンセリング機関の存在と有効性を発信しています。
日本でカウンセリングを普及する活動を通して感じられた課題意識に、
区民会議の設立当初から、長い時間をかけてとりくまれてこられた相川さん。
悩みを抱えた方はたくさんいるのに、
日本ではまだまだ、カウンセリングの敷居が高く、
必要な人たちになかなか手が届かない現実があります。
地域で、当事者・専門家・NPO等の垣根を超えたネットワークをつくることの
意義や、長年活動されてきた世田谷というまちの見え方を、
相川さんならではの切り口で語っていただいています。
また、ウェルビーイングな活動として、
どなたでも参加できる「ここからカフェ」についてもうかがいました。
どうぞご覧ください!